みつどもえ 8話 感想
丸井家三つ子キャラが全開でどれも面白かったです。私的には最初の体育用具倉庫のお話が好みではあるんですが、2本目のひとはとチクビのショートラブストーリー?もかなり気に入っていたりします。
<少しずつ変わっていくひとはの姿>
ひとはとチクビの恋愛関係は、思いっきり閉じてるのかもしれません。ひとはにはそれが居心地いいんでしょうね。でも今回、彼女の心境は新たな地点に達していたように思えるんです。
以前にあったみっちゃんのハムパン回の時、ひとはは愛憎ドロドロで、「ハムパンを切り裂いて私も死にます。」だったんですが、今回は違いました。相変わらずの怨念どろ〜んなんですけど、「私だけ見てほしいわけじゃないけど、目の前であんなにイチャつくことないのに。」と少し寛容になっているじゃありませんか。
これってガチレンジャーの「楽しい」を知ったひとはの変化だと思うんですよね。「楽しい」で自分の世界がぐーんと広がって、その楽しさを誰かと共有したくなる。指パッチンでバック宙を決めるチクビからも「楽しい」は伝わってくる。その気持ちが理解できるからこそ生まれた寛容さじゃないかな。
ただ、チクビを愛するがゆえに、チクビに「楽しい」を提供したのが自分でなくふたばだったのが、口惜しかったんでしょう。ちょっと自分に無力感も感じたりして。
で、思わず口走った「この泥棒猫ぉ〜!」という感情をどう整理するのかと思っていたら、ちゃんとふたばに謝罪と感謝を伝えたひとはでした。素直になれたのは、ちくびの愛とふたばの笑顔があってのことではあるんですけど、それをひとはがきちんと受けとめた結果ですよね。
そして、最後がまたいいんです。チクビと「楽しい」を共有したいひとはは、指パッチンの練習を堂々とみんながいるところでしてるんですよ。以前は放課後ひとりで声かけの練習をしてたのにね。何だか見ている私がうれしくなっちゃう。
でもやっぱり指パッチンができず落ち込むひとは。それでもバック宙して慰めようと必死なチクビ。ホントに熱愛中のふたりです(笑)。
<ひとはに対してお姉ちゃんなふたば?>
ところで今回のチクビの件で、ふたばがしきりに「ひとはのチクビ」を強調していましたよね。これって、勝手にチクビと遊んだけれど、「ひとはのチクビ」ということをわかってますよ、と言ってるように私には最初聞こえてました。
でも何かしっくりこないんですよね。そこで思ったのが、この一連の発言はひとはのお姉ちゃん的立場から出て来たんじゃないかということですが、どうかなあ。
思い返してみると、ふたばはひとはをよく庇ってるんですよね。1話で、チクビに元気がないのがひとはのせいになりそうなところをみっちゃんのせいと言ってみたり。今回のドロケイでも、ひとはを捕まえずにみっちゃんを追いかけたり。
そうすると、「これも普段から、ひとはのしつけがいいからっス。」とか、「やっぱりひとはがいいんスね。」というのも、お姉ちゃん的立場からの発言と解釈してもおかしくないように思えます。まだちょっとわかりませんけどね。
いずれにせよ、ふたばの性格とか行動原理って、一見わかりやすそうですが、ときどき深みをみせるので油断ならないんですよ。
次回もとても楽しみです。